自然な丸みの、ナチュラルブラウンボブ。
サイドを耳にかけて、ちょうどいい感じのショートボブになるのがポイント。月一でカットとカラーで来店されるので、少しずつ少しずつ変化させてヘアースタイルを楽しんでもらってます。
ただ一つすごく悩まれてるのが、カラー後に頭皮が痒くなること。約2年前に発覚してから、ゼロテク(頭皮に付けない塗り方)で対応してたけど、どうしても白髪が気になる。これまでも、いろんな方法で対処してきましたが思うような結果にはならなかった。そんな時に出会ってしまったのが、前のブログでも書いた「水素ケア」のカラーリング。
もしかすると、このお客さんも「ヒドロキシラジカル」が原因なんじゃないか!?僕自身も、カラー剤で炎症を起こしやすいので思い切って導入する事にしました。まだ、商材が届いてないんだけど、届き次第に検証していこうと思います。
そして今日は、水素ケアのzoomセミナーなので、しっかりと勉強していこうとおもいます。
水素が気になる人は、楽しみにしていてね!
熊本市城南町下宮地にあるHAIRBASE(ヘアーベース) 菅繁樹 のブログメインサイトです。
古い車の、セリカリフトバックが好き過ぎる美容師の菅です。 趣味は車とバイクで、美容の事よりも趣味の発信が多目。最近は、バイクでサーキットの走行会に参加してます。 得意な事が髪をカットする事。 城南町下宮地で、オレンジ色の古い車が目印の美容室でお仕事やってます。
0コメント