はい。
どーん!!
て、僕が写ってなーい!!今日は、この絶景を見せたかったので。
通称「ナルシストの丘」です。河内のオレンジロードの途中にあります。晴れてると、島原半島が綺麗に見えますよ!
でも、初めて行く人はわからないかもね。笑
今日は、先日行ってきた「トミカ博」で思った事。
車もバイクも好きな僕なので、当然のようにミニカーも大好き。子供のためにと言いながら、僕が行きたかった。ちょっと、混雑してて写真は撮りそびれましたが。
この顔を見れば、なんとなくわかってくれるでしょう。
長男
次男
三男
これで、車好き・バイク好きのための英才教育もばっちりです!!
それにしても、トミカって昔から人気があるよねー。初登場は1970年です。
登場以来、常に新車を出し続けてます。ちなみにトミカの塗装は、実車と同じ「焼付け塗装」です。なので、凄く綺麗だし傷にも強いんですよ。
そうそう、フォロワーさんにもいました。トミカ好き。
@shigeki_kan トミカいいですよね…
— ごうすぃん 大観峰連合250cc部 (@hearts54_Edan) January 9, 2017
自分も小学生の時集めてたものをまだ残してます pic.twitter.com/Hdl0eZi33X
箱入りとか、几帳面すぎでしょ!!
最後に。
トミカって、実は限定モデルが多いんです。
トミカ博限定とか、ショップオリジナルとか、東京オートサロン限定とか。
色々あるんで調べてみてくださいね。
僕が、いつも利用してるサイトはこちらね。
熊本市城南町下宮地にあるHAIRBASE(ヘアーベース) 菅繁樹 のブログメインサイトです。
古い車の、セリカリフトバックが好き過ぎる美容師の菅です。 趣味は車とバイクで、美容の事よりも趣味の発信が多目。最近は、バイクでサーキットの走行会に参加してます。 得意な事が髪をカットする事。 城南町下宮地で、オレンジ色の古い車が目印の美容室でお仕事やってます。
0コメント