はい。
どーん!!
「HAGE」ステッカーを、ロードバイクにステッカーチューンしてみたら、なかなかのマッチング。
さりげなく、カッコイイ。オシャレやね〜〜。と思っているのは、僕だけかも…。
今日は、みかんジュースのお話し。
やっぱり、自分が好きな物。
人にオススメするものって、やっぱり自分が好きな物だと思うんです。
そうじゃないといけないと、思ってます。
好きな物しかおススメできない
なぜなら、自分が好きじゃないと、その良さも伝えれないし。そもそも、その良さを理解できないし、僕自身が買わないだろうし。僕自身が好きじゃない物を勧めるのは、単なる押し付けにしかならないから。
木野本さん家の「みかんジュース」
例えば、僕がオススメしてる、みかんジュース。
愛媛県宇和島市の木野本さんが作ってる、みかんジュースです。
無添加で、すごく濃厚。甘くて美味しい。
毎年のみかん生産量によって、製造本数が変わる、限定品です。ちなみに、今年は200本ほど。
たぶん、熊本で手に入るのは、僕のところだけかも。
実際に、飲んでくれた人の感想はこんな感じ。
笑顔は家族円満の素
もしも、これを買ってくれた人やその家族が、「美味しい」って笑顔になったら、家族円満になると思うんだよね。そして、その風景を生産者の人が見てくれたら、生産者の家族も笑顔になると思う。ゆくゆくは、直接やり取りしてくれたら嬉しいな。そんな事を思い描いてます。
笑顔を繋ぐ美容師
だから、ヘアースタイルを作るだけでなく、人の笑顔と笑顔を繋げるお手伝いが出来る美容師になりたい。お客さんどうしや、僕の友達どおしが仲良くなってくれる事が、僕は嬉しい。そう思ってます。
これからも、色んな人をつなげて行きたいな。そのためにも、先ずは僕自身が色んな人とつながる事をやって行こうと思います。
あなたの笑顔のために。
本日は以上です。
熊本市城南町下宮地にあるHAIRBASE(ヘアーベース) 菅繁樹 のブログメインサイトです。
古い車の、セリカリフトバックが好き過ぎる美容師の菅です。 趣味は車とバイクで、美容の事よりも趣味の発信が多目。最近は、バイクでサーキットの走行会に参加してます。 得意な事が髪をカットする事。 城南町下宮地で、オレンジ色の古い車が目印の美容室でお仕事やってます。
0コメント