打倒!紫外線!始めるなら、今でしょ!

僕自身から、紫外線は発生しませんが、もしかすると…。
紫外線を反射してるかもね!笑

冗談はさておき。真面目に、お話ししますね。

これから、紫外線が最も強くなる時季です。
真夏よりも、夏の始めが要注意ですよ!
曇りの日とかは、紫外線が地上から空に抜けていきにくいので、特にね。
肌はもちろんのこと、髪もダメージ受けるので、日焼けさせない事が大切!

では、なぜ日焼けするとダメなのか?
それは、紫外線を浴びる事により「ヒドロキシラジカル」が、内部で発生するから。
横文字だとわかりにくいので、わかりやすく言うと…。


活性酸素!!

髪内部の水分が、紫外線により活性酸素に変身しちゃうんです!
しかも、湿気の多い日本時季に紫外線量も多くなる為、活性酸素が大量に発生!
それにより、キューティクルが酸化ダメージを受けまくりです。
こうなると、どんどんコンディションが悪化。結果として、枝毛や切れ毛などの補修不可能の状態に。
こうなったら、髪を切るしかありません。
残念だけど、これは事実です。

そうならない為にも、紫外線予防が大事!
紫外線をカットし、余計な湿気を吸い込まない事!
その為にも、毎日のメンテナンスを

コツコツコツコツコツコツコツコツ

やりましょうね!
夏の終わりに、美しい髪をキープしたいなら、ヘアケアをいつやるの?









今でしょ!!










ちなみに、僕がオススメする紫外線対策はこちら。
まぁ、僕には無縁のものですが…。笑


本日は以上です!

0コメント

  • 1000 / 1000

熊本市城南町下宮地にあるHAIRBASE(ヘアーベース) 菅繁樹 のブログメインサイトです。

古い車の、セリカリフトバックが好き過ぎる美容師の菅です。 趣味は車とバイクで、美容の事よりも趣味の発信が多目。最近は、バイクでサーキットの走行会に参加してます。 得意な事が髪をカットする事。 城南町下宮地で、オレンジ色の古い車が目印の美容室でお仕事やってます。