さあ、夏が近くなりました。
バイク乗りにとっては、辛い季節。
だって、ヘルメットの中はサウナ状態!
平気そうな顔して、汗だくです。
そうなると、ヘルメットの中が汗の匂いで…。
もちろん、ヘルメットの中のクッション材を、定期的に洗うんです。それでも、匂いが付きやすい。
その原因は…、
あなたの頭皮!
そう、頭皮からの臭いが原因なんです。
頭皮には、たくさんの汗腺があります。その汗腺が詰まってたりすると、臭いを発生させやすくなっちゃいます。
皮脂中の成分を常在菌が分解し、脂肪酸が過剰に作られ、臭いの原因に…。
特に、頭皮がこんな人は要注意!
バイク乗りの人は、頭皮を要チェック!
頭皮の状態を改善しないと、ヘルメットはいつまでも、
臭い!
なので、しっかりと頭皮をケアしてくださいね。
ちなみに、健康な頭皮はこちら。
この頭皮になれば、確実に臭いの質が変わりますよ!
本日は以上です。
熊本市城南町下宮地にあるHAIRBASE(ヘアーベース) 菅繁樹 のブログメインサイトです。
古い車の、セリカリフトバックが好き過ぎる美容師の菅です。 趣味は車とバイクで、美容の事よりも趣味の発信が多目。最近は、バイクでサーキットの走行会に参加してます。 得意な事が髪をカットする事。 城南町下宮地で、オレンジ色の古い車が目印の美容室でお仕事やってます。
0コメント