梅雨前の洗車に、オススメアイテム。

いよいよ梅雨です!
雨の中で車を走らせると、もちろん汚れます。できれば、綺麗な状態を保ちたい!
そんなあなたにオススメなのが、こちら!

「ワコーズ バリアスコート」

施工が難しいイメージのガラス系コーティング剤なんですが、このバリアスコートなら簡単!女性でもできます。マジで。

洗車した後にスプレーして拭くだけ。

それだけで、最高の水弾きと超光沢!
水弾きがいいって事は、水垢が残りにくいって事です。なので、梅雨時期にはもってこいのコート剤なんです。
なので、さっそく僕の愛車セリカにも。
すごい、ピカピカしてるでしょ〜〜!
水弾き具合は、写真を撮り忘れました…。笑

でも、コートしたボディを触るだけでも、めっちゃ水弾きそうな感じが伝わってきましたよ!
そして、バリアスコートはホイールにも使えるので、施工します。
この、光り具合がたまりません!
もちろん水弾きもバッチリなので、汚れにくくなりますよ!

水弾きがいいって事は、次回の洗車もやりやすくなります。
基本、水洗いでOKです。

価格は、税込で4,000円ほど。専用のクロスが2枚入ってるので、他に買い足す必要はありません。
ぜひ、梅雨対策で使ってみてくださいね!

注意点があります!!

もともと、プロショップでガラス系コーティングなどをしてる車は、ショップ推奨のアイテムを使ってくださいね。溶剤の相性とかもあるので、注意ですよ。
それと、施工後2日間は車が濡れないようにしてくださいね。完全乾燥しないと、シミになりやすいのです。
万が一にも濡れたら、すぐに拭き取ってあげれば、シミにはなりませんよ!!


最後に、バリアスコートが紹介されてるサイトがあったので、こちらもどうぞ!
本日は以上です。

0コメント

  • 1000 / 1000

熊本市城南町下宮地にあるHAIRBASE(ヘアーベース) 菅繁樹 のブログメインサイトです。

古い車の、セリカリフトバックが好き過ぎる美容師の菅です。 趣味は車とバイクで、美容の事よりも趣味の発信が多目。最近は、バイクでサーキットの走行会に参加してます。 得意な事が髪をカットする事。 城南町下宮地で、オレンジ色の古い車が目印の美容室でお仕事やってます。