トップ画に、何の意味もありません。
いつもの、全身自撮りです。笑
今日は、昨日のブログの続編的な・・・。
とうとう、ポチったよー!
エアーコンプレッサー、ポチったよー!
本業ではないので、容量は小さいけど。
でも、用途は沢山!
まずやりたい事は、来てくれるお客さんの車の、空気圧チェック!
車やバイクで、来店するお客さんがほとんどで、女性のお客さんがほとんど。よく「空気圧足りてなくね〜?」って、気になってしょうがなかったで。
滞在時間中に、空気圧チェック出来たら喜んでもらえるかなって。
次に、イベントの時の風船を膨らませる時。
大量に準備する時とか、人力で膨らませてたら、貧血になりそうだしね。エアーコンプレッサーがあれば、楽ちーん!
そして、一番大事なのは・・・。
自分の車とバイクをメンテしやすくなる!
うわ〜!楽しみだなー!早く届かないかな〜!
でもねー、やっと見付けたよ。
自分の好きな事が、お客さんに喜んでもらえる事。
もちろん、バイク乗りのメンバーは、空気圧チェックだけに来てもOK!
連絡くれれば、準備しとくよ!
車もバイクも、路面と接しているのはタイヤです。
タイヤの空気圧チェックは、メンテの第一歩ですよ!
楽しみだー!
本日は以上です。
熊本市城南町下宮地にあるHAIRBASE(ヘアーベース) 菅繁樹 のブログメインサイトです。
古い車の、セリカリフトバックが好き過ぎる美容師の菅です。 趣味は車とバイクで、美容の事よりも趣味の発信が多目。最近は、バイクでサーキットの走行会に参加してます。 得意な事が髪をカットする事。 城南町下宮地で、オレンジ色の古い車が目印の美容室でお仕事やってます。
0コメント