地位や名誉、年齢に関係無く平等にあるのが、時間。
時間だけは、みんなに与えられたもの。もちろん、いまブログを読んでくれてるあなたにも。
その大切な時間を、ブログを読む時間に使ってくれて、ありがとうございます!
15分
僕が、美容師として大切にしているのは、15分という時間です。カットやブロー、シャンプーなどにかかる時間を15分で区切ります。
例えば、カットで来店のお客さんがお店を出るまでの時間を1時間として。
シャンプー15分・カット15分・ブロー15分で、45分。残りの15分は、カウンセリングとブロー後の仕上げの時間。これで、ちょうど1時間となるわけです。
なので、全部の技術が15分以内に仕上るように、練習するんです。そうすれば、技術も安定するし、お客さんも時間の計算しやすいしね。そのためにも、カラーリストの中村も練習してます。
僕の厳しい要求に応えるべく、練習しております。あ、けして下手だからじゃないですよ。より、クオリティーアップのための練習ですよ。
無駄遣いはNG
なぜ、時間にこだわるのかと言うと。時間をかければ、いい仕上がりになるのは当たり前。でも、お客さんの大切な時間を無駄に使うことは、NG。
だって、「時は金なり」って言うでしょ。笑
それに、サロンの後にお買物に行く人、お家に帰って家事をする人、デートをする人もいると、思うんです。そんな人たちのためにも、少しでも時間を無駄にしない事って大事だと思うんです。僕はね。
でも、時間に余裕がある人は、髪が仕上がった後に、たくさんおしゃべりしましょうね!
最後に
もちろん、早ければいいってだけではありません。かけるべき時間は、しっかりとかけます。例えば、ヘッドスパとかね。要は、ちゃんとした時間のバランスって大事だし、時には無駄な時間が必要な事もあるしね。いや、無駄な時間ってないかもね。今の時間をどう言う考えで過ごすかで、時間の価値は変わってくるから。
ちなみに僕は、のほほーんとしてても頭はフル回転です。
多分ね〜〜!!笑
本日は以上です。
熊本市城南町下宮地にあるHAIRBASE(ヘアーベース) 菅繁樹 のブログメインサイトです。
古い車の、セリカリフトバックが好き過ぎる美容師の菅です。 趣味は車とバイクで、美容の事よりも趣味の発信が多目。最近は、バイクでサーキットの走行会に参加してます。 得意な事が髪をカットする事。 城南町下宮地で、オレンジ色の古い車が目印の美容室でお仕事やってます。
0コメント