父の葬儀の朝は、今年初の雪景色となりました。
チェーンがいるほどの積雪ではなかったけど、ドキドキしながら火葬場まで運転。その後、会場に移動しての葬儀。会場に到着すると、友人から電報。本当にありがとう。
会場では、父の親戚や同級生、元職場の同僚の人達が多く足を運んでくれました。本当にありがたいとです。そして、父の日人望の厚さを感じました。また、人と人との関わりがすごく大事な事も、改めて感じました。
父がどんな人だったかは、このブログを読んでみてください。
人は、1人では生きていない。必ず、誰かと関係性を持って生きている。それならば、素敵な関係性を作って行くことって大事。自分の事ばかりではなく、相手の気持ちを慮ること。そして、調和していくことが大事なんだと。父から学んだ事を、忘れないようにしていきたいと思います。
そして、もう一つ大事な事を学びました。その大事な事は…。
骨壷をチャイルドシートに乗せるのは、無理がありすぎました。
ベルトがまわらず、不安定!
ちゃんと、膝の上に乗せて移動しましょう。
本日は以上です。
熊本市城南町下宮地にあるHAIRBASE(ヘアーベース) 菅繁樹 のブログメインサイトです。
古い車の、セリカリフトバックが好き過ぎる美容師の菅です。 趣味は車とバイクで、美容の事よりも趣味の発信が多目。最近は、バイクでサーキットの走行会に参加してます。 得意な事が髪をカットする事。 城南町下宮地で、オレンジ色の古い車が目印の美容室でお仕事やってます。
0コメント