久々に、僕自身のカットに行ってきました。
僕が、美容師になるきっかけになった、バングスの那須さんのところへ。仕上がりは、明日の投稿を楽しみにしていてくださいね。
今日は、成人式を終えたギャルがご来店。バッサリ切りたいとの要望。
長いな〜〜。こんだけ長いと、短くカットした時の生え癖がわからないので、粗切りをしてシャンプー。そうすれば、癖の出方がわかりますから。粗切りをする時は、仕上がりよりも5センチぐらい長くカットします。
さらば!髪の毛!!#グロウス
— 017@ポンコツ (@017san) January 13, 2018
カットby @shigeki_kan #拡散希望 pic.twitter.com/u7SXeWpS9z
シャンプー後の写真は撮り忘れましたが、癖を確認しつつカットすれば!仕上がりはバッチリです。
顔がお猿になってるけど、べっぴんさんが出来上がり!仕上がりも喜んでくれたみたいで、よかった〜〜。
そして、今回の僕のヘアースタイルは…。
するわけないやろ〜〜!
本日は以上です。
熊本市城南町下宮地にあるHAIRBASE(ヘアーベース) 菅繁樹 のブログメインサイトです。
古い車の、セリカリフトバックが好き過ぎる美容師の菅です。 趣味は車とバイクで、美容の事よりも趣味の発信が多目。最近は、バイクでサーキットの走行会に参加してます。 得意な事が髪をカットする事。 城南町下宮地で、オレンジ色の古い車が目印の美容室でお仕事やってます。
0コメント