家庭用のハサミよりも、美容師のハサミが髪を傷めない理由。

二週間ぶりのセリカリフトバック。
やっぱ、こいつが運転しやすいなぁ。快適性能はないけどね。
これから、長い付き合いになりそうです。

今日は、僕がお仕事で使ってるハサミのお話しです。先日、テレビの初耳学でも登場したカットシザー。知られざる秘密は、ハサミの内側が湾曲してるって事。こんな感じに。
ちなみに、家庭用の普通のハサミは、湾曲してません。
ハサミの内側が湾曲している事で、面じゃ無く点で髪をカットできるのです。もし、家庭用のハサミでカットすると、髪の断面が潰れてしまい、枝毛の原因となるのです。
写真は、ハサミのMizutaniさんから拝借。

なので、子供の髪であっても家庭用のハサミでカットしてはダメなのです。よく、前髪をお家でカットする人も多いですが、それはやめましょう!

ちなみに、グロウスだと前髪カットは1,000円でお受けしてますよ。
と言う、ステマでした。

本日は以上です。

0コメント

  • 1000 / 1000

熊本市城南町下宮地にあるHAIRBASE(ヘアーベース) 菅繁樹 のブログメインサイトです。

古い車の、セリカリフトバックが好き過ぎる美容師の菅です。 趣味は車とバイクで、美容の事よりも趣味の発信が多目。最近は、バイクでサーキットの走行会に参加してます。 得意な事が髪をカットする事。 城南町下宮地で、オレンジ色の古い車が目印の美容室でお仕事やってます。