熊本ラーメン in 人吉「天琴」

行ってきました!
人吉にあるラーメン屋さん。

天琴!

今回は、5人のライダーでいただいて来ました。

あ、お店の外観はこちら。
ヘルメットをかぶってたので、僕の髪は破茶滅茶。笑

早速店内に入って、メニューを確認。
なんとも、超シンプルなメニュー。
基本的に、ラーメンかチャーシューメンだけ。それ以外の違いと言えば、焼きニンニクが入ってるか入ってないかだけ。要は、豚骨ラーメンに特化したラーメン屋さんって事です。

今回食べたのは、焼きニンニク入りラーメン。
しっかりとしたコクの豚骨スープですが、脂が濃い過ぎない。どちらかと言えば、あっさりとしたスープでした。それに、焼きニンニクが入ってちょうど良い風味です。

麺は、ご覧の通り。
スタンダードなストレート麺。熊本ラーメンなら、この麺ですよね。

総合的には、元祖熊本ラーメンって感じで僕が大好きなラーメンでした。あと、写真は無いけど、各テーブルに醤油にんにくが置いてあって、それをラーメンに入れると風味が激変。にんにくがガツンと効いたラーメンに!
一杯のラーメンで、二度美味しい。ちょっと得した気分でしたよ。

そんな、熊本ラーメンの天琴。ツーリングやドライブがてらに行ってみてくださいね!
高速で行くのも良いですが、下道の人吉街道を行くのをオススメします。
球磨川沿いに進む道で、川を挟んで鉄道が観れる、凄く景色の良い道です。夏でも涼しい風が吹いてるし、信号も少なくて走りやすいですよ。
運が良ければ、SLが観れるかも?

0コメント

  • 1000 / 1000

熊本市城南町下宮地にあるHAIRBASE(ヘアーベース) 菅繁樹 のブログメインサイトです。

古い車の、セリカリフトバックが好き過ぎる美容師の菅です。 趣味は車とバイクで、美容の事よりも趣味の発信が多目。最近は、バイクでサーキットの走行会に参加してます。 得意な事が髪をカットする事。 城南町下宮地で、オレンジ色の古い車が目印の美容室でお仕事やってます。