自分が走ってる姿を、撮ってもらうのって初めて〜〜!なんか、恥ずかしいけど新鮮!
ゆうだいくん、ありがとう!
昨日のブログにも書いた、ホットドッグ四つ葉。ダイジェスト版ですが、読んでみてくださいね!
やっぱ、もう一回行きたいなー!
今日は、そのホットドッグ四つ葉の紹介です。
初めて見る人は、ボロボロのバンにビックリしちゃうだけど、昔は元気に動いてたそうです。
むしろ、ボロボロのバンだから見つけやすいんだけどね。
僕自身、10年以上ぶりに行ってきました。さっそく注文して、待つ事10分ほど。
昔ながらの、リョーユーパンの紙袋に入れて渡してくれます。注文を受けてから、一つ一つ作るので時間に余裕を持っていきましょう!
あったかいうちに食べるのが、1番美味しいのでさっそく!
僕が頼んだのは、ミックス。たくさん具材が入って350円。しかも、税込みですよ。
辛子が効いた、昔ながらのホットドッグなんだけど、カリッと焼けたパンとタップリの具材。それでも、一個なんてあっという間に食べちゃいます。美味しくて、どんどん食べちゃうんですよ!マジで、熊本一のホットドッグって言っても過言じゃない。
他にもメニューがあって、全部で7種類もあるんです。
正直、どれにしようか迷っちゃいました。(笑)
まぁ、どれを食べても美味しいんだけどね。
熊本名物の、ホットドッグ四つ葉さん。
雨の日は閉店してるので、天気予報のチェックを忘れずにね!
営業時間は、14時から深夜1ぐらいまでですが、材料が足りなくなったら閉店。最近は、夜の9時ぐらいには閉店しちゃうらしいですよ。なので、夜に行く人は電話をしてみましょう。
あと、住所も無いような砂利の広場にあるので、位置情報はこちらから。
ツーリングやドライブがてらに、ぜひ行ってみてくださいね!あと、お手洗いとかはないので、あしからず。
ホットドッグ四つ葉さんのホットドッグ、食べなきゃ人生損してますよ!
熊本市城南町下宮地にあるHAIRBASE(ヘアーベース) 菅繁樹 のブログメインサイトです。
古い車の、セリカリフトバックが好き過ぎる美容師の菅です。 趣味は車とバイクで、美容の事よりも趣味の発信が多目。最近は、バイクでサーキットの走行会に参加してます。 得意な事が髪をカットする事。 城南町下宮地で、オレンジ色の古い車が目印の美容室でお仕事やってます。
0コメント