原色の激しい、サロンの駐車場。
これに、青い車が並んだら、信号の完成ですね。
今日は、少し時間があったのでセリカをピカピカに洗車。
この反射がたまらんです。
さて。朝から、リフォーム現場で見つけたこのマシーン。
どうしても、スターウォーズに出てくる「R2D2」に見るのは、僕だけじゃないはずです。
まぁ、動いたりはしないんですけどね。
レーザー墨出し機と言って、建築現場などでは必需品です。緑色のレーザーで、正確に線を引いてくれるらしいですからね。これからもっと進化すると、見取り図を入力すれば全部表示してくれたりとか、勝手に修正してくれたりとかするかもですね。AIが進化すれば、夢の話じゃないです。
過去の建築データを蓄積すれば、ベストな間取りとか、それに伴う強度計算とか、最適な部材の算出までする事もありえる。そうしたら、建築士の仕事が無くなる日も来るかも?今は無くても、ありえない話ではない気がします。それだけ、テクノロジーが急速に発展してますから。
僕ら、美容師の仕事だってそうです。毛髪を分析機にかけて、毛髪の状態を分析する。そこから、最適なトリートメントを示したり、希望のカラーを選択するだけで、カラー剤の選択をしたり、全てをAIが考えてくれる。そうしたら、美容師は作業をするだけ。そうなると、美容師の価値って何だろう?ってなるわけですよ。その価値を見つけ出せなかった美容師は、どんどん淘汰されるのかもしれない。だからこそ、AIには無い美容師個人の価値を見つけ出しておく必要ごあるのかもですね。
僕の美容師としての価値は?
あなたの美容師としての価値は?
熊本市城南町下宮地にあるHAIRBASE(ヘアーベース) 菅繁樹 のブログメインサイトです。
古い車の、セリカリフトバックが好き過ぎる美容師の菅です。 趣味は車とバイクで、美容の事よりも趣味の発信が多目。最近は、バイクでサーキットの走行会に参加してます。 得意な事が髪をカットする事。 城南町下宮地で、オレンジ色の古い車が目印の美容室でお仕事やってます。
0コメント