三日連続で、マイコーデをフェイスブックに投稿してましたが。
まぁ、ウザいよね。毎朝、坊主が登場するんだからね。
こんな感じにね。
そもそも、なぜマイコーデを三日も投稿したのか?
それは、KeisukeOkunoya三枚セットのパックTを買ったからもあるけど。
せっかくなので、自分なりのコーデを楽しみながら、少しでも参考になればいいなって。
自分なりに条件を付けてみました。
Tシャツ以外のアイテムは、もともと持っているものを使う事。
そうじゃないと、参考にならないしね。全部新作なんて、そろえるの大変だしね。
では、一日目。
Tシャツは、丸首のシンプルな形ですが、サイドにスリットが入っているので突っ張り感がありません。厚手の生地で、長持ちするので一年中着まわせます。
ジーンズは、4年ほど前にメンズビギで買った、ゆったりめシルエット。少しラフな感じを出したいときに会わせやすいです。
シューズは、スポーツDEPOで買った、プーマのスニーカー。シンプルなデザインで黒なので、オールマイティに使いやすいです。
ベルトは、確か10年前ぐらいのグッチのベルトです。実は、レディース。全体がシンプルなので、アクセント的に使います
二日目
Tシャツは、少し細身のVネック。秋冬のインナーとしても使いやすいし、裾が少し締まる感じなので、ラフになり過ぎず上品に着れる。
ジーンズは、7年前ぐらいにGAPで買った細身のシルエット。これも、上品に見せてくれます。
シューズは、メンズビギのドライビングシューズ。凄く履きやすく色も黒なので、合わせやすいです。ちなみに、一日目のデニムには合いません。なので、全体を上品に見せたいときに履いてます。
ベルトは、メンズビギの編みこみのベルトでバックルが小さめの奴です。見えてないけどね。Tシャツのシルエットを壊さない為に選びました。
三日目
Tシャツは、少しワイドな作りで袖を撒くって着ます。ゆったり目なのであくまでもラフに。
短パンは、これもKeisukeOkunoyaですが、あえて禁断のセットアップ風にTシャツとあわせて見ました。気をつけないと寝間着っぽくなるので鏡でチェックしましょうね。
シューズは、アディダスのスーパースター。寝間着感を消すために、少しインパクトの強いアイテムをもって来ました。
いかがでしたか?ちょっとは、参考になったかな?
それよりも、楽しそうなのが伝わってくれたら嬉しいです。
僕以外にも、楽しんでくれてる人達が下のリンクで見れます。
(短パン社長こと奥ノ谷圭祐さんの、フォトギャラリーです)
最後に。
お洒落って、楽しむものだと思うんです。流行とか、そんなの関係無くって。
いかに、自分が活き活きとなれるかだと思うんです。流行を追いすぎて、自分に合ってなかったら楽しくないしね。
髪の毛もそう。流行を追ったって、自分に似合ってなかったら楽しくないよね。
もっともっと、自分が活き活きと出来るお洒落をしましょうね。
洋服も、髪型も。
熊本市城南町下宮地にあるHAIRBASE(ヘアーベース) 菅繁樹 のブログメインサイトです。
古い車の、セリカリフトバックが好き過ぎる美容師の菅です。 趣味は車とバイクで、美容の事よりも趣味の発信が多目。最近は、バイクでサーキットの走行会に参加してます。 得意な事が髪をカットする事。 城南町下宮地で、オレンジ色の古い車が目印の美容室でお仕事やってます。
0コメント