空力以外にもエアロの効果ってあるんです。

フェイスブックやツイッターにもあげてたけど、やっちゃいました!!

大好きなセリカを凹ませちゃいました!

チーンです。

凹み具合はこんな感じ。

見えにくいいので、アップで。

あー、見るたびに痛々しい・・・。

僕の心も、べっこり凹んでます・・・。

ですが、凹んでばっかりもいられません!!


こんな時は、ネタにしちゃいましょう!

凹んでいても、誰も楽しくならないしね。

多分、今回の事は何かの暗示ですね。

セリカが「早く、レストアしてよ!」と、言ってるような感じかな?

そんな事言うわけないじゃん!って、突っ込まないでね。笑

ネタ的にお話しすると。あなたの車がこうならない為の秘策があります。

「エアロパーツを付ける」です!!

あくまでも、僕の目線ですからね。


エアロパーツって見かけだけじゃないんですよー。

空力的な効果ももちろんですが、道路上の異物を跳ね上げたとき、メインのボディを守ってくれます。

そうすると、修理代も安く済みますからね。

特に、最近の純正エアロは「ABS樹脂」と言う柔軟性のある素材がほとんどなので、割れないし錆びない。変形もしにくいです。(もちろん強い衝撃はNG)

メインボディは、ほとんどが鉄素材なので。曲がるし、錆びる。もちろん裂けたりもします。こうなると、修理代が高額になってきます。(セリカのパターンね)

なので、純正オプションのエアロはお勧めです。


最後に。

今回のセリカみたいに地金が見えてる場合は、出来るだけ速く板金に出してくださいね。

確実に錆びます。

さらに放置すると、場合によっては車検が通らないこともあるし、下取りの査定にも差が出ます。・・・。

取り返しがつかなくなる前に、修理です!!


さぁ、板金の手配しよ。

0コメント

  • 1000 / 1000

熊本市城南町下宮地にあるHAIRBASE(ヘアーベース) 菅繁樹 のブログメインサイトです。

古い車の、セリカリフトバックが好き過ぎる美容師の菅です。 趣味は車とバイクで、美容の事よりも趣味の発信が多目。最近は、バイクでサーキットの走行会に参加してます。 得意な事が髪をカットする事。 城南町下宮地で、オレンジ色の古い車が目印の美容室でお仕事やってます。