万が一にもSNS。怖がってないで、活用しましょう!

はい。

どーん!!

そろそろ、ウザいといわれそうですが・・・。

まぁ、そんな言葉は僕には効きません。言われたって、大体がスルーです。笑


近いうちに引き取られる予定のチェイサーですが、今のところ駐車場に鎮座しています。

せっかくなので、セリカと二台並べてインカメ。

よく考えると、並べて撮ったこと無かったからね。

どこからとも無く、僕の顔が邪魔だ!!と聞こえてきそうなので・・・。

ちゃんと、カッコよく撮りましたよ。

やっぱ、4灯ヘッドライトはレーシーでカッコイイ!!


SNSは怖くない。

時々、「そんなに顔を出して怖くないの?」とか、「車のナンバー見えてるけど、いいの?」とか聞かれる事がありますが。

ぜーんぜん怖くないです。もちろん、僕を嫌いな人もいるでしょう。カスタムしてある車が嫌いな人もいるでしょう。でも、そんなの気にしてません。

自分が思っているほど、見られてないから。気にしてるほど、見られてないからね。

(でも周りに迷惑をかけない配慮はしてますよ。)

それに、あえてSNS上に出す事によって、万が一のときに協力してくれるフォロワーさんがいます。


盗難にあった時。

万が一、セリカが盗難にあったとします。その時に、SNS上で「盗難にあいました。情報ください。」と画像付きで上げると、一気にフォロワーさんが拡散してくれます。

でも、日ごろからフォロワーさんと交流してないとダメです。突然上げても、「誰の車?」ってなります。まぁ、こんな派手系の車ならすぐに見つかりそうですが・・・。

積極的に発信して、積極的に交流する事で、いざと言うときにフォロワーさんが協力してくれます。こんな感じに。


リツイート847回です。これを少ないと見るか、多いと見るかはわかりませんが、拡散してくれてるのは確かです。

本当は、もっと良いことが拡散されるのがいいんだけどね。


自分を知ってもらうのに、最適なSNS

まぁ、別に有名人に成りたいわけではありません。

①いま交流がある人には、もっと僕を知ってもらう事。

②まだ会った事ない人には、僕を知ってもらって、もし機会があってリアルでお会いする時に、安心して会ってもらえる事。

この2点だけです。

後は、情報交換したり楽しいツイートをしたりです。

でも、それが大切だと思ってます。もし、フォロワーさんがカットをしに来てくれるとき。

いきなり、坊主な美容師が出てきたら「ビックリ!!」でしょ。そうならないように、僕って情報を発信しているんです。


最後に。

チェイサーとセリカの画像で、一日で10人以上フォロワーが増えたよ!!

これを多いと見るか、少ないと見るかは自由ですが、

僕は、嬉しい!!


今日は、以上です。

0コメント

  • 1000 / 1000

熊本市城南町下宮地にあるHAIRBASE(ヘアーベース) 菅繁樹 のブログメインサイトです。

古い車の、セリカリフトバックが好き過ぎる美容師の菅です。 趣味は車とバイクで、美容の事よりも趣味の発信が多目。最近は、バイクでサーキットの走行会に参加してます。 得意な事が髪をカットする事。 城南町下宮地で、オレンジ色の古い車が目印の美容室でお仕事やってます。