はい。
どーん!!
帰ってきました!愛しいセリカLB。雨漏り板金が終わって、帰ってきました。
まだ、別の箇所もしないといけないのですが・・・。
まぁ、詳しい事は次回。
今日は、インフルエンザや発熱の対処方法を。
でも、あくまでも僕なりの対処方法なので、そこはご了承くだされ。
深夜に三男が40度を超える発熱。前日から熱があったので、もしやと思い医療センターへ。
はい。インフルエンザA型でした。お薬を貰い、帰宅。
さぁ、大事なのはここからです。
翌朝も高熱だったので、座薬を投下!すると、ぐっすり寝始めます。
すると、ご覧の通りの汗だく!体のなかで、ウィルスと戦っている証拠です。
ここでやる事は、一つ。
「水分補給」
それも、ポカリとかアクエリアスとかじゃなく。
「水」
大事な事なので、もう一度いいます!
「水!!」
出来れば、体に吸収されやすいものがいいですね。
ちなみに写真のは、僕がおすすめしているお水です。これは普通には出回っていないので、すぐに手に入れるなら、「クリスタルガイザー」がお勧めですね。
難しい、説明はまたの機会に・・・。
とにかく、体は水分を必要とする状態に陥るので、水分補給させます。すると、食欲も出てくるので、なおのことOKです。
もちろんお薬の効果もありますが、より効果的に効くようにする為には、「水」です。
じゃんじゃん飲んで、じゃんじゃん排泄させましょう!
すると、効果覿面!!
お昼すぎには、遊べるぐらいに回復!!
てか、超元気!
具合が悪いときこそ、水ですよ!
今日は以上です。
熊本市城南町下宮地にあるHAIRBASE(ヘアーベース) 菅繁樹 のブログメインサイトです。
古い車の、セリカリフトバックが好き過ぎる美容師の菅です。 趣味は車とバイクで、美容の事よりも趣味の発信が多目。最近は、バイクでサーキットの走行会に参加してます。 得意な事が髪をカットする事。 城南町下宮地で、オレンジ色の古い車が目印の美容室でお仕事やってます。
0コメント