はい。
どーん!!
いつもカットに来てくれる、悠くんです。
無理やり、取っ捕まえてますが。
美容師として、僕の目標
それは、彼の中で一番の美容師である事。
これから先、成長し社会人になったとしても、彼の髪を切り続ける事です。
それが出来たら、ハサミを置いてもいいかな。
売り上げよりも大切な事
もちろん、売り上げは大事です。
お店のメンテナンスや、スタッフの生活。もちろん、自分の生活も。
でも、それはお客さんが居てくれるからこそ。
売り上げありきだと、お客さんの存在は二番目になっちゃう。
僕にとって大切なのは、彼の人生の一部になれるかって事。人生の一部になるって事は、彼が僕を必要としてくれる事。そのためには、必要とされる人になる事です。
それが一番大切だと思う。
唯一の目標
それは、前年比。
前年比よりも良ければ、それだけお客さんの笑顔が増えたという事。
前年比よりも悪ければ、笑顔が減ったという事。
だから、前年比にはこだわります。
いくら売り上げるぞー。じゃなくて、前年よりも、笑顔を増やすぞー!!です。
その指数として、前年比増が唯一の目標なのです。
最後に
悠くんにとって、一番の美容師である事。
あなたにとって、一番の美容師である事。
それが一番です。
そのために必要な事を、どんどんやって行こう。そうしよう。
本日は以上です。
熊本市城南町下宮地にあるHAIRBASE(ヘアーベース) 菅繁樹 のブログメインサイトです。
古い車の、セリカリフトバックが好き過ぎる美容師の菅です。 趣味は車とバイクで、美容の事よりも趣味の発信が多目。最近は、バイクでサーキットの走行会に参加してます。 得意な事が髪をカットする事。 城南町下宮地で、オレンジ色の古い車が目印の美容室でお仕事やってます。
0コメント