はい。
どーん!!
サロンの滞在時間ってどれぐらいですか?
僕のサロンだと、女性のお客さんの平均的な滞在時間は、カットとカラーリングで2時間ほど。
この時間を、長いと見るか短いと見るかは人それぞれですが。この滞在時間を、出来るだけ短くする事を心がけてます。
時間を大切にする事。
もしかすると、そのお客さんは、この後に予定を入れているかも知れない。もしくは、早く終わったなら、何か用事を済ませようと思ってるかもしれないからです。
まぁ、そんな事気にしてないよって声もあると思いますが、時間は大切です。過ぎてしまえば、取り戻す事は出来なので。その為にも、施術する内容は考えます。
本当に必要なか?
本当にカットが必要か?本当にサロントリートメントが必要なのか?本当にパーマが必要なのか?などなど。
本当に必要な施術を、必要な分だけお勧めする。必要ないことは、必要ないとお伝えする。そうする事で、時間を無駄に使う事がなくなります。
その副産物として、必要最小限の料金で終われる。要は、お客さんのお財布に優しいって事。それと、髪へのダメージを最小限に抑えれるって事。カラーやパーマは、施術すれば何かしらのダメージを受けます。それを必要最小限にすることで、髪の「キレイ」をキープする事が出来ます。
時間を大切にすることで、プラスになることが沢山出てくるのです。その為にも、自分の技術とか段取りは凄く大事。常に頭はフル回転です。
あ、お客さんに楽しく過ごしてもらうための会話をしながらね。
最後に。
時間は皆に平等です。その時間を大切に使う事は、目の前の人を大切にするのと同じと思ってます。
本日は以上です。
熊本市城南町下宮地にあるHAIRBASE(ヘアーベース) 菅繁樹 のブログメインサイトです。
古い車の、セリカリフトバックが好き過ぎる美容師の菅です。 趣味は車とバイクで、美容の事よりも趣味の発信が多目。最近は、バイクでサーキットの走行会に参加してます。 得意な事が髪をカットする事。 城南町下宮地で、オレンジ色の古い車が目印の美容室でお仕事やってます。
0コメント