はい。
どーん!!
最近、お酒を飲むと顔が赤くなるらしいです。もう、歳のせいでしょうか?
今日は、僕がオススメする日本酒をご紹介。
通潤酒造の蛍丸
この二本は、実は両方とも蛍丸です。
でも、右の白い方は、新酒の「はつかもし」で、新酒が出来る時にしかお目にかかれません。
蛍丸の楽しみ方
味は、さっぱりとした辛口。アルコール分17%。
ぐいぐい飲むよりも、少しずつ味わいながら飲むのがオススメ。女性でも、飲みやすいですよ。
チーズとか、サラミなどとの相性もバッチりです。
大人数よりも、誰かと語らいながらか、1人でじっくりと堪能するのがオススメ。
僕は、1人で堪能する派。しっかりと味わえるからね。
購入はお早めに
「はつかもし」は本数限定で、一回の購入で一本しか購入できません。
ちなみに、今年は500本なので、早い者勝ちですね。
しかも、この蛍丸は通潤酒造からしか購入できないので、下のリンクから覗いてみてね。
熊本の知られざる地酒。ぜひ、飲んでみてください。
本日は以上です。
熊本市城南町下宮地にあるHAIRBASE(ヘアーベース) 菅繁樹 のブログメインサイトです。
古い車の、セリカリフトバックが好き過ぎる美容師の菅です。 趣味は車とバイクで、美容の事よりも趣味の発信が多目。最近は、バイクでサーキットの走行会に参加してます。 得意な事が髪をカットする事。 城南町下宮地で、オレンジ色の古い車が目印の美容室でお仕事やってます。
0コメント