お久しぶり、2年振りだね。

早速届いた、通潤酒造の無濾過生原酒純米大吟醸です!
2年振りの出会いです。
通潤酒造でも、滅多に造られません。山田錦を使い、最高の技術で製造されるお酒。このビンの中では、まだ菌が生きてる状態です。
なので、チルドで送られてきます。
飲み口は、サッパリとした感じがなぁ。あくまでも、僕の感想だけど。
でも、まじで美味しいです。
でもね、残念ですが。

完売です!


実は、70本限定でWEBでしか販売されません。
今回は、発売開始から2日足らずで完売しました。僕はSNSを活用してるので、見逃しませんでした。
そして、僕の発信を見逃さなかった人は、購入できたみたいです。
ゆみちゃんには、飲んで欲しかったからよかった〜〜!
あ、ゆみちゃんは、この人ね。
手に入れれなかった人は、次の製造まで待ちましょう。何年後になるかわからないけどね。
通潤酒造さんの気分次第?笑

ただ、これだと日本酒が好きなあなたに申し訳無いので、こちらをご紹介。
通潤酒造の蛍丸です。これも、サッパリ系で美味しい!
あ、右の白いのは新酒なので、今年は250本限定だったような。
左は、通常で販売されてます。少し、お高いけどね。
お祝いの時には良いかもね。
ただ、店頭とかには出回らないので、WEBで注文してくださいね。
ちゃんと、リンクも貼っておきますよ。
ちょっと、通潤マニアになりそうですが、ぜひ飲んでみて!

本日は以上です。

0コメント

  • 1000 / 1000

熊本市城南町下宮地にあるHAIRBASE(ヘアーベース) 菅繁樹 のブログメインサイトです。

古い車の、セリカリフトバックが好き過ぎる美容師の菅です。 趣味は車とバイクで、美容の事よりも趣味の発信が多目。最近は、バイクでサーキットの走行会に参加してます。 得意な事が髪をカットする事。 城南町下宮地で、オレンジ色の古い車が目印の美容室でお仕事やってます。