旧車も髪も、コツコツコツコツが大切。

雨で湿気が多く、洗濯物が乾かない!
なので、急遽コインランドリーナウです。

そんな雨の日に必ず行う事。それは…








愛車セリカの、拭き上げです!
旧車であるセリカは、塗装やボディーの鉄素材が錆びやすいので、濡れたら必ず拭き上げます。
放っておけば、どんどん錆が進行。
あっと言うまに、ボロボロに…。

もちろん、板金等を行えば復活しますが。まぁ、お金がいくらあっても足りません!
なので、日頃からのメンテナンスが大切なんです。

ん?

これって、髪の毛と同じやん!



そうなんです。
髪の毛も、濡れたまんまだと、どんどん錆びる!
あ、ダメージするってことね。

髪は濡れてる状態だと、キューティクルが開いた状態です。
キューティクルが開いてるって事は、髪内部の栄養が、ダダ漏れ状態!
これでは、髪のダメージが進行します。なので、早く乾かしてキューティクルを閉じてあげる必要があるんです。

お風呂上がりなど、どうしてもドライヤーをかけるのを後回しにしがちですが、可能な限り早く乾かしましょう!
目に見えるダメージではありませんが、日頃からのメンテナンスで、綺麗な髪は守られます。

コツコツコツコツと、メンテナンスする事で、綺麗な髪を手に入れてくださいね。
とっても大切な事なので、最後にもう一度いいます。


綺麗な髪を手に入れたいなら、日々のメンテナンスを、


コツコツコツコツコツコツコツコツ

やる事です!

本日は以上です。

0コメント

  • 1000 / 1000

熊本市城南町下宮地にあるHAIRBASE(ヘアーベース) 菅繁樹 のブログメインサイトです。

古い車の、セリカリフトバックが好き過ぎる美容師の菅です。 趣味は車とバイクで、美容の事よりも趣味の発信が多目。最近は、バイクでサーキットの走行会に参加してます。 得意な事が髪をカットする事。 城南町下宮地で、オレンジ色の古い車が目印の美容室でお仕事やってます。