世の中には、影響を与える人と、影響を受ける人がいますが。
この人は、確実に影響されたはずです。笑
なんなら、飲み方まで同じ!笑
事の始まりは、僕のブログ。
単純に、お水を飲もう!ってブログです。
僕が普段飲んでる、クリスタルガイザーの感想のブログですけどね。でも、お水選びは大切です。
そしたら、oasis整体院の張さんが、有名どころのお水の比較をブログに書いてくれました。
ブログの中でもあるように、クリスタルガイザーは、◎でした。
けして、あなたが飲んでる水がダメって事じゃないですよ。どうせ飲むなら、良い水を飲もうってこと。
そして、カラーリストの中村も追従!
クリスタルガイザーの、キャップの色の違いについて、ブログに書いてます。
ブログに書いてもあるけど、青いのが大塚製薬の正規輸入品で白いのが並行輸入品です。
この辺になると、水に対するこだわりの度合いの違いかなぁ。
そして、さらに張さんが深く追求。
特保が悪いわけではありませんが、人間なんて7割以上が水です。水を飲めば、大体のことはまかなえます。
糖質や脂質の摂取を、特保でコントロールしようとしても、正直言って
無理!!
本当に、健康維持や体質改善をしたいなら、食事コントロールと水です。もっと言うなら、
断食しないと無理!!
(もちろん、正しい断食をしないといけませんが)
断食の話をすると、さらに長くなるのでまた今度。
話を戻して。とにかく、まずはお水です。
別に、クリスタルガイザーじゃなくても良いです。まずは、あなたが飲みやすいと思う水を飲むこと。
そこからはじめませんか?
コーヒーやジュース、特保ばっかり飲んでないで、水を飲みましょう!
人間は、7割以上が水!
大切な事なので、もう一度いいます。
人間は、7割以上が水!!
本日は以上です。
熊本市城南町下宮地にあるHAIRBASE(ヘアーベース) 菅繁樹 のブログメインサイトです。
古い車の、セリカリフトバックが好き過ぎる美容師の菅です。 趣味は車とバイクで、美容の事よりも趣味の発信が多目。最近は、バイクでサーキットの走行会に参加してます。 得意な事が髪をカットする事。 城南町下宮地で、オレンジ色の古い車が目印の美容室でお仕事やってます。
0コメント