とうとう、神龍になっちまったー!
「お前の望みは何だ!?」
まぁ、これで悩みが解消したり、望みが叶えられたら、誰も苦労しないって話し。
そして、その望みや悩みを解決できるのは、自分自身でしかないんだと思います。
誰に、何を相談しようとも。不特定多数に、何を相談しようとも。
自分の事は、自分でしか決断できない。
誰も、自分の身代わりになんてなれないんだから。
他人の意見で後悔するよりも、自分の決断で後悔した方が、成長する度合いが違うと思うんです。
例えば、僕はゴルフを始めるつもりは無い。
それでも、誰かにすすめられたり、興味が湧いてきたりして、ゴルフをやるかやらないか悩み始めたとして、Aさんに相談したとします。その人は、「絶対にやったが良いよ!」と言う。それでも決断できなくて、また別のBさんに相談。そしたら、「絶対にやめたがいい!」と言う。さぁ、どうしましょう?
Aさんの意見とBさんの意見、どちらも間違いではありません。むしろ、正解も不正解も無い。
「Aさんがやれって言ったからぁ」とか、「Bさんが言ったからぁ」とかは、言い訳にしか過ぎません。僕は、これを「責任転換」だと思ってます。
だって、決断できるのは相談した自分自身しかいないからね。
何事も、最後は自分の覚悟あるのみです。
なので、僕は覚悟を持って、これに参加します。
本日は以上です。
熊本市城南町下宮地にあるHAIRBASE(ヘアーベース) 菅繁樹 のブログメインサイトです。
古い車の、セリカリフトバックが好き過ぎる美容師の菅です。 趣味は車とバイクで、美容の事よりも趣味の発信が多目。最近は、バイクでサーキットの走行会に参加してます。 得意な事が髪をカットする事。 城南町下宮地で、オレンジ色の古い車が目印の美容室でお仕事やってます。
0コメント