ツイッターのリプで送られてきた、この自撮り画像。
ウケを狙っているのか?怒りを表現しているのか?全くわからん!
事の発端は、この言葉。
「ほうれい線」
まぁ、女性にとっては嫌な言葉でしょうけど。でも、ちょっと書き方を変えてみましょう。
「豊麗線」
ん?ちょっと感じが変わりましたね〜〜。では、豊麗の意味を調べてみると。
[名・形動]豊かで美しいこと。また、そのさま。
美しいとな!!
言葉って面白いですね〜。書きかたや使う字を変える事で、意味合いがこんなにも変化するなんて!
言葉だけでなく、いろんな物事の視点を変えるだけで、見え方や感じ方が変わってくるんだから。あなたの身の回りの事も、視点を変えてみると面白いですよ。
そうそう、画像の送り主はこの人です。
本日は以上です。
熊本市城南町下宮地にあるHAIRBASE(ヘアーベース) 菅繁樹 のブログメインサイトです。
古い車の、セリカリフトバックが好き過ぎる美容師の菅です。 趣味は車とバイクで、美容の事よりも趣味の発信が多目。最近は、バイクでサーキットの走行会に参加してます。 得意な事が髪をカットする事。 城南町下宮地で、オレンジ色の古い車が目印の美容室でお仕事やってます。
0コメント