知っていれば怖くない。「架空請求詐欺」

なにかを、スマフォで撮り合ってる。(笑)
昨日は、久々にカラオケに行ってきました!
え?僕も意外と歌うんですよ。あまり歌わなさそうにしてるけど、けっこう好きです。カラオケ。まあ、滅多に行かないからレアですけどね。

そうそう。先日、ある郵便物が届きました。

訴訟?

は?いやいや、なんの訴訟なの?しかも、このハガキは母親宛になってました。
あの〜。同居してませんけど?しかも、こんな個人情報満載な内容をハガキで送るって、個人情報漏えいですけど?逆に訴訟してもいいのかなぁ?

完全に詐欺です。


バレバレなんですけど〜〜。でも、知識が無い人にとっては、びっくりなハガキですよね。なので、知らなかった人は覚えておいてくださいね。
正式な手続きで訴訟を起こされた場合は、必ず封書で送られてきます。それも、重要書類の書き留めでね。なので、ハガキで知らせてくることはあり得ないのです。よって、このハガキは詐欺てます。びっくりして、慌てて電話しちゃうと高額な請求をされますからね。といっても、応じる必要はありませんがね。あと、内容文に担当者の名前が無い。これもありえないことです。そして、原告の名前が無い。いったい、誰が訴訟を起こしてるんでしょう?

そのほかにも、沢山の突っ込みどころがあるのですが、こんだけツッコミどころがあれば疑ってくださいね。法務省さんも、注意喚起してるので見ておきましょうね。

本当は、詐欺をやる人って頭がいいんでしょうけど、もったいないですよねー。

ちなみに、この手のハガキは60代の女性に送りつけてるケースが多いようです。なので、あなたのお母さんにも教えてあげてね。そして、あなたも気をつけてね!!


本日は以上です。

0コメント

  • 1000 / 1000

熊本市城南町下宮地にあるHAIRBASE(ヘアーベース) 菅繁樹 のブログメインサイトです。

古い車の、セリカリフトバックが好き過ぎる美容師の菅です。 趣味は車とバイクで、美容の事よりも趣味の発信が多目。最近は、バイクでサーキットの走行会に参加してます。 得意な事が髪をカットする事。 城南町下宮地で、オレンジ色の古い車が目印の美容室でお仕事やってます。