僕が思う本物の美容師。そこを目指して行きます。

なんで、こんなにもヘアースタイルを作るのが楽しいんだろ?
ふと、そんな事を思う時がある。

もともとは、実家も農業。父親は、畜産農家を専門とした獣医。どこにも、美容師的要素は無い。しかも、僕自身は高校1年生ぐらいまで、自衛隊に行くと決めていた。きっかけは、当時通っていた美容室のオーナーさんに、「美容師になったら?」と言われただけ。ほんと単純と言うか、単に流されやすいのか?まぁ、今更そんな事を言ってもしょうがない。
ただ、ひとつだけハッキリ言える事がある。

ヘアースタイルを作り上げた時の、あの笑顔が好き。

これだけは、間違いない。
そう考えると、僕が届けているのはヘアースタイルではなく、素敵なヘアースタイルで日々を笑顔で楽しく過ごす、時間を届けているのだと。
だからこそ、来てくれる人と関係性を築く必要があるのだと。そして、本当の意味でその人にマッチしたヘアースタイルを作るのだと。
それこそが、本物の美容師てなんじゃないかってね。

本日は以上です。

0コメント

  • 1000 / 1000

熊本市城南町下宮地にあるHAIRBASE(ヘアーベース) 菅繁樹 のブログメインサイトです。

古い車の、セリカリフトバックが好き過ぎる美容師の菅です。 趣味は車とバイクで、美容の事よりも趣味の発信が多目。最近は、バイクでサーキットの走行会に参加してます。 得意な事が髪をカットする事。 城南町下宮地で、オレンジ色の古い車が目印の美容室でお仕事やってます。