腸内環境が、あなたや子供の未来を左右する。

どうしても食べたくなって、お昼はお蕎麦やさんに。
肉そばに、辛子高菜のトッピング。ピリ辛で、身体が温まる〜〜!!それに、蕎麦は低GI食品。ネギと高菜も、ヘルシー。あったかい汁は、胃腸を活性化させてくれる。そこに、少しばかりのタンパク質であるお肉。
僕にとっては、最高の腸活メニューです。

こう言った感じで、普段の食事コントロールのおかげで、健康診断の結果も上々です。
赤旗のところに注目ですよ。中性脂肪が、109も下がってます。少しだけ、コレステロールが気にはなりますが、許容範囲内なのでOK。
よく、健康診断が近くなると食事の事を気にし始める人が多いですか、それでは無意味です。長〜い目で見て、食事コントロールをして健康管理しないとダメ。付け焼き刃じゃ、健康的な身体は作れません。かと言って、好きな食べ物を無理して我慢しろとは言いません。むしろ、食べていいんです。大事なのは、それ以外の食事を気をつける事。

僕も甘いコーヒーが好きなので、毎朝飲みます。
甘くて美味しい、イチゴサンドも大好き。
これだけ見ると、メタボまっしぐらな感じがするでしょ。でもね、それ以外の食事を気をつけているから、大丈夫なんです。特に、気をつけているのは、水。身体の70%以上は水なので、摂取する水にはこだわります。過去のブログでも書いてるけど、普段飲むならクリスタルガイザー。
しこの写真、しつこ〜!!
そして、晩酌のお供の枝豆。
あくまでも、僕なりのやり方ですよ。
それと、腸内環境をリセットするための、ファスティングをする事です。

どんなに食事コントロールをしても、どんなに運動しても、腸内環境が悪かったら意味ないです。タモリさんも言ってますから。
肌荒れやアレルギー反応、なんなら学習能力でさえ、腸内環境が大きく関わってますから。

単に健康的な身体作りだけでなく、美容や学習能力を向上させたいなら、今からでも食事を見直しましょう。遅くはないですから。
本気で知りたい人は、こっそり連絡くださいね。教えますから。

本日は以上です。

0コメント

  • 1000 / 1000

熊本市城南町下宮地にあるHAIRBASE(ヘアーベース) 菅繁樹 のブログメインサイトです。

古い車の、セリカリフトバックが好き過ぎる美容師の菅です。 趣味は車とバイクで、美容の事よりも趣味の発信が多目。最近は、バイクでサーキットの走行会に参加してます。 得意な事が髪をカットする事。 城南町下宮地で、オレンジ色の古い車が目印の美容室でお仕事やってます。