美術品を創るための芸術品。

意外と真剣な表情してるなぁー。
バリカン片手に、超真剣です。職人ばりの真剣な表情。美容師ってサービス・接客業なんだけど、技術業でもあるんです。いわば、職人的なね。
たとえ坊主であったとしても、真剣な表情になっちゃっう。むしろ、坊主だからこそ真剣です。1番難しいヘアースタイルですから。

そして、僕ら美容師の仕事を助けてくれるのが、ハサミや櫛などの道具です。
僕らにとっては、無くてはならない。

ヘアースタイルという美術品を創るための、ハサミと言う芸術品ですから。



0コメント

  • 1000 / 1000

熊本市城南町下宮地にあるHAIRBASE(ヘアーベース) 菅繁樹 のブログメインサイトです。

古い車の、セリカリフトバックが好き過ぎる美容師の菅です。 趣味は車とバイクで、美容の事よりも趣味の発信が多目。最近は、バイクでサーキットの走行会に参加してます。 得意な事が髪をカットする事。 城南町下宮地で、オレンジ色の古い車が目印の美容室でお仕事やってます。