すべらないための安心グッズ?

僕が履く地下足袋のうらは、こんな感じのボコボコスパイク。
ところどころ、ビスも入ってて滑りにくくしてあります。

草刈りのときは、こんな斜面の草を刈るので、滑らないようにしないといけないからですね。
ほら、草刈り機のカッターの刃が付いてるでしょ。コケると、この歯が僕に襲いかかってきちゃうから。

そう、滑らないといえば、このタイヤ。
ヨコハマタイヤから出ている、スポーツタイヤのアドバンシリーズ。
一般的なタイヤよりも、ハイグリップ(滑らない)なタイヤなのです。
タイヤってゴムでできていて、いろんなコンパウンドの配合で、性能が全然違うのです。

そこで、ヨコハマタイヤが開発したのがコチラ!

消ゴム!


あの、ハイグリップタイヤ「ネオバシリーズ」の、タイヤパターンがデザインしてある消ゴムです。
密かに、受験生の間で話題にもなりました。滑らないタイヤなので、受験もすべらない的な。。。
消し具合は、至って普通ですけどね。笑
受験生の人は、お守りがわりにいいかも。

ヨコハマゴムの、オフィシャルサイトから購入できますよ。
これで、受験生安心?です。

0コメント

  • 1000 / 1000

熊本市城南町下宮地にあるHAIRBASE(ヘアーベース) 菅繁樹 のブログメインサイトです。

古い車の、セリカリフトバックが好き過ぎる美容師の菅です。 趣味は車とバイクで、美容の事よりも趣味の発信が多目。最近は、バイクでサーキットの走行会に参加してます。 得意な事が髪をカットする事。 城南町下宮地で、オレンジ色の古い車が目印の美容室でお仕事やってます。