施術中は、足を組むのを我慢してみよう!

前回は、雑誌を見てるときと、見てないときの顔の向きについてお伝えしましたね。

見てない人は読んでくださいね。

カット中の雑誌やスマフォは、避けましょう!!


さて、今日は足を組んだときの違いです。

先ずは、画像を見てくださいね。

はい。お分かりいただけました?

上が、足を組んでないときの姿勢。下が、足を組んだときの姿勢。

完全に下の姿勢は、中心がズレてますよね。これだけズレると、ヘアースタイルへの影響は・・・。


大です!!


だって、たってる時まで足を組んでないですよね。てか、足を組んだままじゃ立てないし!!

と言うことは、ズレた姿勢で作ったヘアースタイルは、仕上がりもズレてるって事です。

なので、せめて施術の時は足を組まないようにしてくださいね。

ちなみに、みんなも知っている「ヴィダル・サスーン」は、足を組むと絶対にカットしてくれません。

なので、ちょっときついかもだけど我慢してくださいね。

綺麗なヘアースタイルを作りたいから。

お願いしまーす!!





0コメント

  • 1000 / 1000

熊本市城南町下宮地にあるHAIRBASE(ヘアーベース) 菅繁樹 のブログメインサイトです。

古い車の、セリカリフトバックが好き過ぎる美容師の菅です。 趣味は車とバイクで、美容の事よりも趣味の発信が多目。最近は、バイクでサーキットの走行会に参加してます。 得意な事が髪をカットする事。 城南町下宮地で、オレンジ色の古い車が目印の美容室でお仕事やってます。