子供って、何かとお手伝いをしたがりますよね。
うちの子供たちも、何かとしたがります。
明らかに、出来ないような事でも。上手とか下手とかは抜きで。
それが、子供には危険な事でも。
何でだろうって考えてみた・・・。
単純に褒められたいから。
答えは単純なんだと思います。
それは、褒められたいから。
お手伝いに限らず、運動会や発表会もそう。単純に褒められたいから。
その為に、した事もない手伝いをやりたがるんだと思う。
でも、本当に褒められたいからだけなのかなぁ?ってその時の情景を考えてみたら、
理由が分かってきました。
それは、相手の笑顔が見れるから。
褒めてくれる相手の顔は、笑顔。
そうです、誰もが褒めるときは笑顔。怒った顔で褒める人っていないですよね。
子供に限らず、大人でもそうだと思うんです。
お手伝いするとき、誰かのために何かをやってあげる時、褒められたいからやるだろうけど、本当はそうじゃなくて。
褒めてくれる相手が笑顔になってくれるからだと思うし、僕はそうだな。
褒められる事が一番じゃなくて、相手が笑顔になってくれるのが一番。
相手が笑顔になってくれることを全力で。
そう思った、今日です。
熊本市城南町下宮地にあるHAIRBASE(ヘアーベース) 菅繁樹 のブログメインサイトです。
古い車の、セリカリフトバックが好き過ぎる美容師の菅です。 趣味は車とバイクで、美容の事よりも趣味の発信が多目。最近は、バイクでサーキットの走行会に参加してます。 得意な事が髪をカットする事。 城南町下宮地で、オレンジ色の古い車が目印の美容室でお仕事やってます。
0コメント