あんなに小さかった、姪っ子の「はな」が小学校を卒業。
はなの髪を、カットし続けてる叔父としては、嬉しい限り。
卒業おめでとう!
一年生になった頃が懐かしいなぁって思って、写真を探してみました。そしたら、一枚だけスマフォのなかにありました。
保育園の卒園式の日の写真。この時から比べると、だいぶ大人っぽくなったね。今では、なかなか一緒に遊んだりする事もなくなったけど、それは大人になってきた証拠だと思います。と言っても、まだ中学生だけどね。でも、これから益々大人への階段を上っていく事でしょう。それに、小学生とは違って中学生になると、いままで経験した事ないような事が沢山起こります。良いことも悪いことも、嬉しい事も悲しい事も。それは、はなが大人になるうえで大切な経験となるでしょう。そんな時に、必ず助けてくれるのは「親友」です。
もちろん、トトやハハも助けてくれます。でも、いざと言うとき「親友」が必ず力になってくれるはずです。その「親友」を、心から大切にしてあげてください。そして、その「親友」が困っているときには、必ず助けてあげてください。ハハもそうだったように。詳しい事はハハに聞いてね。
げっくんからの、勝手な希望です。
ちなみに、はなの大好きな龍樹の6年前は、こんな感じだったよ!
覚えてるかな~??
これからも、龍樹・悠希・柾樹とも遊んでやってね。そして、中学校生活を楽しむんだよ!!
げっくんより。
熊本市城南町下宮地にあるHAIRBASE(ヘアーベース) 菅繁樹 のブログメインサイトです。
古い車の、セリカリフトバックが好き過ぎる美容師の菅です。 趣味は車とバイクで、美容の事よりも趣味の発信が多目。最近は、バイクでサーキットの走行会に参加してます。 得意な事が髪をカットする事。 城南町下宮地で、オレンジ色の古い車が目印の美容室でお仕事やってます。
0コメント