諦めるにはまだ早い!くせ毛の人でもできるショートスタイルがあるよ!

たまには、美容師らしいブログです。だって、美容師ですから。

いつも来てくれる、田村さん。くせ毛がお悩みなのです。ショートスタイルにしたいけど、クセがねー…。
くせ毛って、髪の長さが短くなればなるほど、くせが出やすくなり広がりやすい。だからと言って、ダメージの強いストレートはしたくない。そんな要望を、ストレートをせずにヘアースタイルを作る。

お任せあれ!!


くせ毛の人の、素敵なショートヘアーを作るには、あるカット方法を使います。その方法とは⁉︎

ツーブロックカット!


ツーブロックって、刈り上げると思ってる人が多いけど、違いますからね!
表面の髪より、内側の髪が短ければツーブロックです。(ツーセクションカットって言ったりもしますよ。)
要は、内側の髪が余計なボリュームを出すので、そこを短くカットして無くしてしまおうって感じ。
これぐらいの短さに、内側の髪をカットしちゃいます。イメージとしては、ベリーショートの長さかな。ここまでカットすれば、余計なボリュームは出ないです。
この上に、表面の長い髪を下ろして綺麗に仕上げます。
あら不思議!前下がりなショートボブスタイルになりました。
長さもあるから、耳かけヘアーもできちゃいますよ。

これから梅雨時期、特にくせ毛の人は嫌になりますよね。もちろん、ストレートをかけちゃう方法もありですが、カットでスッキリできる方法もあるので、チャレンジしてみてくださいね!

今日来てくれた田村さんも、梅雨前にご満悦!

ショートスタイル、得意っす!

0コメント

  • 1000 / 1000

熊本市城南町下宮地にあるHAIRBASE(ヘアーベース) 菅繁樹 のブログメインサイトです。

古い車の、セリカリフトバックが好き過ぎる美容師の菅です。 趣味は車とバイクで、美容の事よりも趣味の発信が多目。最近は、バイクでサーキットの走行会に参加してます。 得意な事が髪をカットする事。 城南町下宮地で、オレンジ色の古い車が目印の美容室でお仕事やってます。