ミーハーな僕です。熊本弁で言うなら、「わさもん」です。
JTから発売された、「プルーム・テック」をゲット。
なんか、葉巻を吸ってるように見えますが、間違いなくプルーム・テックです。
プルーム・テックとは?
アイコスやグローと同じような、次世代タバコですが、低音加熱のリキッドタイプです。
熊本のセブンイレブンでは、7/4から一斉に販売開始。早速手に入れてきました。
本体価格も、アイコスとかと比べるとリーズナブル。カードリッジと合わせても、3,500円程度。誰でもチャレンジしやすい。
早速、本体のキット内容をチェック。
キット内容は、本体バッテリー・充電するためのプラグとUSの3点が入ってます。すごくスリムな本体で初期充電に1時間かかりませんが、長時間持続するみたいです。
次に、カードリッジを開封。
下の長いやつが、リキッドが入ったカードリッジ。5個並んでるやつは、タバコ成分が入ったカードリッジです。
本体と、2つのカードリッジを合体させたのがこちら。
なんともシンプル。少し重たい感じがしますが、すごくスリムなので持ち運びもしやすいしスタイリッシュ。
早速、そのお味をチェック。
率直な感想は、吸い方に慣れるのに戸惑いますが、すぐになれちゃいます。吸った感触も、吸い方によって左右されるので、自分に合った吸い方を見つけないといけませんが、すぐに見つけれます。しっかりとタバコ感を感じたい人は、深く吸い込むことをオススメしますよ。
この次世代タバコのプルーム・テックは、愛煙家の概念を変えるかもしれません。
もちろん、タバコには変わりないのでルールを守る事が前提ですが、周りへの配慮に優れたタバコです。
出るのは、煙じゃなくて水蒸気出と吸い殻ではなく使用済みカードリッジ。火も使わない、灰も出ない。そして、匂いもつかないのです!
どう考えても、従来のタバコよりもメリットが多いのです。この先も、次世代タバコは進化していくと思います。もしかすると、愛煙家と非愛煙家の共存の日も近いかもですね。
でも、吸い過ぎに注意ですよ。
熊本市城南町下宮地にあるHAIRBASE(ヘアーベース) 菅繁樹 のブログメインサイトです。
古い車の、セリカリフトバックが好き過ぎる美容師の菅です。 趣味は車とバイクで、美容の事よりも趣味の発信が多目。最近は、バイクでサーキットの走行会に参加してます。 得意な事が髪をカットする事。 城南町下宮地で、オレンジ色の古い車が目印の美容室でお仕事やってます。
0コメント